いま大人気のベンジャミンバロックについて。最近ではインテリアショップや観葉植物を扱う雑貨ショップでも販売されるようになり、とても人気の観葉植物です。
ベンジャミンバロックはクルクルとカールした可愛らしい葉っぱが特徴で、葉は独特な波状の形をしています。インテリアに合わせる際に個性的なアクセントになります。
また普通のベンジャミンに比べて、成長が比較的遅く、コンパクトな形を保ちやすいです。そのため、室内での管理がしやすいのもインテリアとして選ばれやすい理由です。
ベンジャミン・バロックについて
クワ科フィカス属
贈り物として人気の高い観葉植物ベンジャミン。
中でも『バロック』はクルクルとカールした葉っぱが可愛らしい品種です。新芽は明るいライムグリーンで、成長するにつれて濃いグリーンに変化します。
ベンジャミン・バロックの置き場所
耐陰性は強いですが、日当りが良い方が丈夫に育ちます。
春から初夏は日光の当たる場所に、夏は葉焼けを避けるため直射日光の当たらない明るい場所に置いてあげましょう。
冬場は外気温が10°C以下になる場合は室内などの暖かい場所に移動しましょう。その際、エアコンや暖房が直接当たると葉が乾燥してしまうため注意が必要です。
ベンジャミン・バロックの水やり
水やりをするときは鉢底から水が出るくらいたっぷりと与えます。
春~秋は土が乾いたら水やりをしましょう。土を触って湿り気を感じなくなった頃が目安です。
分かりにくい場合はサスティなどの水やりチェッカーを使うと便利です。
冬場は土が乾いてから2~3日後が水やりの目安です。
ベンジャミン・バロックの注意点
風通しと日当りが悪いと葉が落ちやすくなります。また、急な環境の変化も落葉の原因になるので置き場所は頻繁に動かさないようにしましょう。
ベンジャミンの白い樹液は場合によってはかぶれることもあるので触れないようにしましょう。
ベンジャミン・バロックのおすすめポイント
ベンジャミン・バロックの花言葉は『融通の利く仲間』。職場の同僚や友人への贈り物として最適です。
またベンジャミン全体の花言葉は『信頼』『結婚』。結婚祝いや記念日の贈り物としてもおすすめです。